質問
HULFT Squareの集信多重度は10で固定とのことですが、HULFTから集信多重度を超える配信処理を行ったところ、配信側の [ソケット接続リトライ回数] 、 [ソケット接続リトライ待ち時間] から考えられる時間より短い時間で "0516-0000" のエラーが発生しました。
[集信プロセスの多重度] を超えたことによるエラーであることはわかりますが、配信側の [ソケット接続リトライ回数] 、 [ソケット接続リトライ待ち時間] が有効にならない理由を教えてください。
回答
HULFTの[システム動作環境設定]-[集信多重度オーバーリトライ] が「 1 」になっていないことが考えられます。
[ソケット接続リトライ回数] 、 [ソケット接続リトライ待ち時間] は相手ホストとのソケット接続の確立に失敗した場合に、再接続を試みるまでの「待ち時間」と、再接続を試みる「回数」を指定する設定ですが、集信側の [集信プロセスの多重度] を超えた場合には [集信多重度オーバーリトライ] が「 1 」になっていないと有効になりません。
また、 [集信多重度オーバーリトライ] は「HULFT Ver.6」からの機能となるため、配信側のHULFTがVer.5以下の場合、集信多重度を超えた場合に [ソケット接続リトライ回数] 、 [ソケット接続リトライ待ち時間] の設定による再接続はできません。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。