質問
HULFT SquareにてPrivateLink接続を行った場合に、セキュリティグループなどのアクセス制御をHULFT Square側で設定することは可能でしょうか。
AWS向けのコネクション設定画面を見ると、アクセスキーの設定が必須となっているため、確認したいです。
AWSの機能で適切にアクセス管理ができるのであれば、アクセスキーを利用せず、よりセキュアに連携ができるのではないかと思います。
回答
HULFT SquareにてPrivateLink接続を行った場合に、セキュリティグループなどのアクセス制御をHULFT Square側で設定することは可能でしょうか。
AWS側の設定につきましては、お客様側での設定をお願いいたします。
AWS向けのコネクション設定画面を見ると、アクセスキーの設定が必須となっているため、確認したいです。AWSの機能で適切にアクセス管理ができるのであれば、アクセスキーを利用せず、よりセキュアに連携ができるのではないかと思います。
PrivateLink接続時でもアクセスキーの入力は必須となります。
[コネクション]リソースを利用した処理を行う場合、PrivateLink設定と[コネクション]リソースの作成は
それぞれ別に行っていただく必要があります。
PrivateLink接続で設定する内容は、HULFT Squareで作成したVPCエンドポイントとお客様環境におけるVPCエンドポイントサービスを接続するものであり、これ単体はAWSリソースへの接続を担保するものでありません。
そのため、コネクションリソース作成時には、別途対象となるAWSリソースへのアクセスができる
アクセスキーの情報が必要となります。
コネクション設定においてアクセスキーが求められている場合、基本的には必須設定となるため、これを省略することはできません。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。