質問
HULFT Squareのストレージの対象ディレクトリ上にあるCSVファイルの存在有無をチェックし、CSVファイルが存在しない場合はメールを送信する設定は可能ですか。
回答
「ファイル/ディレクトリー存在確認処理」にて対象ファイルが存在するかをチェックした後、後続の「条件分岐」フローにおいて、指定したファイルの有無が格納されるコンポーネント変数(exist)を使用した条件を設定し、条件に合致した場合のみ、「1通メール送信処理」を行っていただくことで可能となります。
■設定手順
1. デザイナー画面にて「ファイル/ディレクトリー存在確認処理」コンポーネントを配置した後、
プロパティから「必須設定」の[対象パス]に対象CSVファイルのパスを指定します。
※ HULFT Square ストレージの絶対パスで指定してください。
2. 「条件分岐」のフローを配置し、プロパティから「必須項目」の[条件一覧]に条件を追加し、
以下のとおり設定します。
----------
条件の種類:[変数と固定値の比較]を選択
変数:[exist:exist]を選択
[次の値と等しい場合]を選択
テキストエリアに「false」と入力
----------
3. 「1通メール送信処理」コンポーネントを配置し、プロパティからメールの詳細設定を行います。
4. 各コンポーネントをプロセスフローで繋ぎます。
■フロー図
各コンポーネントの詳細につきましては、以下マニュアルをご参照ください。
◇ファイル/ディレクトリー存在確認処理
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。