質問
セキュリティソフトが稼働している環境でデザイナーを使用するにあたって、事前に確認、対応すべきことはありますか。
回答
当サポートの過去事例より、デザイナーのインストールおよび起動において、セキュリティソフトによって何らかの制限がかかっている可能性が考えられた際の対応より、事前にご確認、ご対応いただきたい事項を以下2点紹介します。
- リアルタイムスキャンから以下を除外する。
HULFTSquareDesigner.exe(デザイナーのインストーラー)
C:\\Users\\poh1\\AppData\\Local\\Saison Information Systems\\HULFT Square/*
- セキュリティソフト側のポリシー設定
HULFT Squareアップデート後においてもデザイナーのアップデートが実行される可能性があります。
セキュリティソフトのポリシーによってHULFT Squareアップデート時のデータダウンロードが一部拒否され、データが不完全な状態でデザイナーを起動しようとした際にエラーが発生する恐れがあります。
そのため、使用しているセキュリティソフトのサポートに対して、無効・有効化を切り替えずにデザイナーのアップデートを実現できる方法について、お問い合わください。
補足
実際にデザイナーのインストールおよび起動においてエラーが発生した際に、セキュリティソフトの影響によるものか切り分けをする場合には、以下の手順にて事象が解消するかお試しください。
- セキュリティソフトを無効化
セキュリティソフトを無効化するか、無効化が難しい場合はリアルタイムスキャンから以下を除外する。
HULFTSquareDesigner.exe(デザイナーのインストーラー)
C:\\Users\\poh1\\AppData\\Local\\Saison Information Systems\\HULFT Square/* - デザイナーのキャッシュをクリアし、アンインストールする。
先にご案内させていただいた手順にて、デザイナーのキャッシュをクリアし、アンインストールする。 - デザイナーを再インストールする。
セキュリティソフトを無効化した状態で、デザイナーを再インストールする。 - デザイナーを起動する。
セキュリティソフトを無効化した状態で、デザイナーを起動する。
この検証手順でも事象が解消しなかった場合、お手数ですがエラー画面のキャプチャとともに検証時のデザイナーログをHULFT Squareテクニカルサポートセンターまでご提供ください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。