質問
RESTコネクターからREST APIジョブへマルチパートでファイルを送付した際に、アップロードされたファイルの先頭に「ntent-Transfer-Encoding: binary」といった意図しないデータが書き込まれてしまいます。回避策はありますか。
回答
本事象の回避策はありません。
ヘッダーフィールドContent-Transfer-Encoding をリクエストボディに含まない形でREST APIジョブへリクエストを行うことが可能なHTTPクライアントの利用を検討してください。
本事象は以下、REST APIジョブおよびRESTコネクターの仕様により発生しています。
- REST APIジョブ
REST API Job ではヘッダーフィールドContent-Transfer-Encoding を想定していません。
ヘッダーフィールドContent-Transfer-Encodingが含まれている場合、それをデータの一部と解釈するという事象が発生します。
そのため、今回の場合ヘッダーフィールド名の「Co」以降の「ntent-Transfer-Encoding」と値「binary」がデータの一部と解釈され、意図しないデータとして書き込まれたものと考えられます。 - RESTコネクター
RESTコネクタがー使用しているライブラリの仕様により、非推奨のヘッダーフィールドであるContent-Transfer-Encoding が必ずリクエストボディに含まれます。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。