質問
Snowflakeコネクタの更新系SQL実行処理で-(マイナス)の有無を判定させようとする場合にタイムアウトエラーが発生し実装できないです。
事象としては「-」をシングルクォーテーションでくくると発生します。
ダブルクォーテーションだと起きないですが、ダブルクォーテーションだとSnowflake側が許容できないためシングルクォーテーションで実装しないといけないです。
ご確認をよろしくお願いいたします。
回答
Snowflakeコネクタの更新系SQL実行処理にて、シングルクォーテーションが原因で
タイムアウトエラーが発生している旨、承知いたしました。
データベース系コネクターの[更新系SQL実行処理]において、特定の条件のSQL文を入力すると
「System.Net.WebException: リモート サーバーがエラーを返しました: (403) 使用不可能」の
エラーが発生する事象は既知の障害となっております。
データベース系コネクターで SQL クエリを入力する「検索系SQL実行」や「更新系SQL実行」の
各コンポーネントで発生いたします。
原因ですが、HULFT Square サービスが稼働する外部インフラサービスにおいて、
セキュリティ対策として送信された SQL クエリ文字列のスキャンを行っており、
今回事象が発生している SELECT 文が SQL インジェクションの文字列と判断されていたため、
当該エラーが発生しておりました。
回避策といたしまして、SQL 文の WHERE 句にパラメータを指定される場合は、文字列値を
シングルクォートで囲まずに直接入力いただく、もしくはスクリプト変数に該当文字列を格納し
使用いただきたく存じます。
なお、本障害については修正を検討しておりますが、現時点では修正時期は未定となります。
ご不便をお掛けし誠に恐縮ではございますが、何卒お含みおき願います。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。