質問
データベース系のコネクタの[テーブル読み取り]処理のプロパティ設定で、接続先をセットした後、対象のテーブルを一覧から選択しようとしたところ、接続先DBに存在しているにもかかわらず表示されないテーブルがあります。手動で入力すると、抽出テストは成功します。対応方法を教えてください。
回答
以下のいずれかが原因である可能性があります。
- [テーブル名]の表示数の制限
■仕様説明
コネクションリソースの設定では、テーブル一覧の表示数の上限が設定されています。
■対処方法
使用しているコネクションリソースの設定より、テーブルの表示数の上限を変更してください。
※デフォルトの表示数は 500 に設定されています。 - 別スキーマのテーブル
■仕様説明
一覧には、コネクションリソースの[ユーザ名]に指定したユーザーのスキーマに属するテーブルが表示されます。別スキーマのテーブルは表示されません。
■対処方法
別スキーマのテーブル使用する場合には、スキーマ名を含めて、テーブル名を直接指定してください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。