質問
入力データを元にXMLファイルを作成する際に、情報を持たないデータの場合は空のタグを出力しないようする方法を教えてください。
回答
繰り返し処理の[条件による抽出]を使用して、データそのものを出力しないようにすることで、入力データのないノードに空タグを出力させないことが可能です。
■処理内容
Mapper内で各要素ごとに空データかどうかの判定を行い、空データでない場合のみデータを出力します。
具体的な手順は以下の通りです。
- 対象の要素が「空文字」かどうかを判定
「空文字」をセットした[単一行文字列定数]ロジックと、対象の要素の値を[同じでない]ロジックを使用して空文字かどうか判定します。
- [条件による抽出]ロジックで空文字でない場合にだけ出力
1の判定結果を条件による抽出に設定し、対象の要素の値が「空文字」と一致しない場合のみ出力します。
[同じでない]
[単一行文字列定数]
[条件による抽出]
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。