質問
文字列の途中の13から18バイト目にIDが含まれており、後続処理でそのIDを使用したいです。
Mapperにて、文字列の途中からバイト指定して、部分的に切り取りたいのですが、どうすればよいでしょうか。
回答
[左文字列(バイト)]ロジック、[指定文字より後]ロジックなどで、文字列の途中からバイト指定して、想定されている
データの取得が可能です。
サンプルデータ:
xxxxxxxxxxxxIDDATAxx
- Mapperにて [左文字列(バイト)] で 12 バイト切り取り、変数に代入
- もう1つMapperを用意し、以下を追加
-
- [指定文字より後] にて、上記1. で取得した変数を指定して、13バイト以降を取得
- 上記で取得したものから、 [左文字列(バイト)] にて、 6バイトを切り取る
結果データ:
IDDATA
各ロジックの詳細は、下記 マニュアルサイトをご参照ください。
- [Mapper] - [ドキュメントMapper] - [Mapperロジックガイド] - [文字列] - 左文字列(バイト)
https://www.hulft.com/help/ja-jp/HULFTSquare/Content/Designer/Mapper/LeftByte.htm - [Mapper] - [ドキュメントMapper] - [Mapperロジックガイド] - [文字列] - 指定文字より後
https://www.hulft.com/help/ja-jp/HULFTSquare/Content/Designer/Mapper/SubstringAfter.htm
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。