質問
HULFT Square から Web サービス API 等を使用して接続先に接続を試みると、HTTP のエラーコードが記録されて、接続ができない。
エラーコードから想定される要因や対処策を知りたい。
回答
REST API や Web サービス API 等を使用した接続の際に HTTP のエラーコードが表示されることがあります。エラーコードは、HULFT Square 側からのリクエストに対して、接続先から HTTP レスポンスとして返されます。
よって、エラーコードから接続先の問題なのか、クライアントの設定の問題なのかを切り分けることが可能な場合があります。
ここではHTTP エラーコードの中から、代表的な 2 つのコードについてご紹介いたします。
■500 Internal Server Error
[想定される要因]
クライアントからのリクエストを処理するサーバー側で何らかの問題が発生した時に記録されるエラーコードです。
[対策]
HULFT Square と外部サービスの接続の場合、HULFT Square がクライアントに相当するため、このエラーが発生した場合は、接続先のサーバーで問題が発生していないかご確認ください。
また、上記で解消できない場合はHULFT Squareのサーバが原因の可能性がありますので、サポートへお問い合わせください。
■401 Unauthorized
[想定される要因]
一般的にクライアントからサーバーに対して認証に失敗した場合に記録されるクライアント リクエストのエラーコードです。
[対策]
ロジックアイコン内で設定する認証情報や、コネクションリソースの設定で認証情報が正しくセットされているかをご確認ください。
※ RESTでの各実行オペレーションについては下記マニュアルででそれぞれ認証について案内していますので、ご確認ください。
◇GET 実行
https://www.hulft.com/help/ja-jp/HULFTSquare/Content/Designer/Connector/rest_execute_http_get.htm
◇POST実行
https://www.hulft.com/help/ja-jp/HULFTSquare/Content/Designer/Connector/rest_execute_http_post.htm
◇PUT 実行
https://www.hulft.com/help/ja-jp/HULFTSquare/Content/Designer/Connector/rest_execute_http_put.htm
◇DELETE 実行
https://www.hulft.com/help/ja-jp/HULFTSquare/Content/Designer/Connector/rest_execute_http_delete.htm
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。