質問
XML出力を行う際、入力データのうち情報を持たないデータの場合に空のタグを出力しないようにしたいのですが、どうすればよいでしょうか。
回答
繰り返し処理で[条件による抽出] ロジックを使用することで、入力データのないノードに空タグを出力させないことが可能です。
■処理の概要
Mapper内にて各要素ごとに空データかどうかの判定を行い、空データでない場合のみ出力する。
- 対象の要素が「空文字」と一致するかの判定を実施する
<使用するロジック>
◇[同じでない]
https://www.hulft.com/help/ja-jp/HULFTSquare/Content/Designer/Mapper/StringNotEqual.htm
◇[単一行文字列定数]
https://www.hulft.com/help/ja-jp/HULFTSquare/Content/Designer/Mapper/SingleLineStringConstant.htm
- 要素に対して[条件による抽出] 処理を行い、「空文字」と一致しない場合のみ出力させる。
<使用するロジック>
◇[条件による抽出]
https://www.hulft.com/help/ja-jp/HULFTSquare/Content/Designer/Mapper/IfLoop.htm
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。