質問
マニュアルの[ポリシーと権限の一覧]において、Adminグループが持つポリシー「○○AdminAccess」について質問です。
- 「○○AdminAccess」の権限範囲を教えてください
- 「○○AdminAccess」を付与した場合と、「List○○」「View○○」「Edit○○」を付与した場合の違いを教えてください
[ポリシーと権限の一覧]
https://www.hulft.com/help/ja-jp/HULFTSquare/Content/HULFT_Square/HS_Settings/settings_permissions.htm
回答
- 「○○AdminAccess」の権限範囲を教えてください
「○○AdminAccess」は、アクセス権限がある全てのワークスペースに対する管理権限を付与するポリシーです。
LogやWorkspaceなどワークスペースを指定しない権限については、AdminAccessの有無で表示される内容が変わり、アクセス権限がある範囲の内容が表示されます。
ワークスペースを指定するリソースについては、ワークスペースに付与するポリシーや権限で操作できる内容を管理するため、基本的にAdminAccessの有無で権限範囲は変わりません。
ただし、Connectionなどの一部リソースでは、AdminAccessがないと一部操作に制限が掛かります。 - 「○○AdminAccess」を付与した場合と、「List○○」「View○○」「Edit○○」を付与した場合の違いを教えてください
「○○AdminAccess」を付与した場合と、「List○○」「View○○」「Edit○○」を付与した場合の違いはありません。
補足
上記の通り、ワークスペースがあるリソースについては、別途ワークスペースへのアクセス権限を設定する必要があります。
なお、「Admin」グループはデフォルトで「WorkspaceAdminAccess」のポリシーを付与されているため、全てのワークスペースへのアクセスが可能です。
詳細については、以下マニュアルの[設定のポイント]をご参照ください。
[ワークスペース] - [設定のポイント]
https://www.hulft.com/help/ja-jp/HULFTSquare/Content/HULFT_Square/HS_Settings/settings_workspace.htm
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。